35歳独身ニートからフリーランスに転身した女の生活

一度は人生のほとんどを失った女の他愛もない日常と、ニートにとって、30代にとって、独身にとって、フリーランスにとって、ちょっとしたお役立ち情報をお届けしていこうと思います。

秘書検定2級を受けてきた!<ニート生活42日目>

f:id:neeeeeeeeat:20181115201150p:plain

 

果たして秘書検定2級には受かるのか!?

ひっかけ問題が多いように感じた、33歳独身彼氏なしニート女です。

ひとまず、受験が終了しました!自分お疲れ様(・´з`・)

 

秘書検定2級を受けるための道のりは下記に書いています。

neeeeeeeeat.hatenablog.com

11月からは徐々に勉強のペースを上げていき、問題集を2周して、分からないところは書いて覚えました。

 これでどこまで対策できたのかは分かりませんが、やることはやりきって試験に臨めたと思います。

 

秘書検定2級の試験方法と合格基準

秘書検定2級の試験方法は、マークシート31問と記述式4問、合計で35問です。

その中で、「理論」と「実技」に分けられ、「理論」で6割、「実技」で6割の点数が取れると合格になります。どちらかが点数が取れていないと不合格です。

 

記述式は、一箇所以外スラスラと出てきたので、自分としては合格点。

引っかかったマーク式も理論2割、実技2割と言った感じで、8割は取れているのかな?悪くても7割くらい…?という状況です。

とは言え、油断は出来ない…6割取れなかったらどうしようと、今からザワザワしています。

模範解答はホームページで11月13日から公開

模範解答は、11/13(火)から12/28までの公開です。

https://jitsumu-kentei.jp/HS/index

さらに、合否結果は、11/23からホームページで確認ができ、12/3に発送予定だそうです。

ということで、11/23が待ち遠しいというか、怖いというか…

一応、11/13に答案の答え合わせはしようとおもいますが、明らかに落ちていたらどうしようかと、今から戦々恐々としております。

落ちても、笑ってね(´・ω・`)

 

取り急ぎ、一緒に受けた皆様、お疲れ様でしたm(_ _)m

合否結果を楽しみに待ちましょう(笑)。 

 

にほんブログ村 その他日記ブログ ニート日記へ
にほんブログ村